2023年度 夏期講習会(高 1・高 2)
ena高2 夏期講習会 全校舎開講
看護医療系受験の特徴は、①推薦入試定員が多い ②小論文・面接を中心に医療従事者としての「適性」を見られる試験があるという点にあります。看護医療系受験では、推薦入試定員が4~5割の学校が多いですが、その推薦入試は9月出願10月から入試ということを考えると、高2生の皆さんはこの夏が過ぎれば受験まであと1年ということになり、一般入試まではあと1年半となります。
看護医療系入試の独特な入試を知り、この夏から学習を始めて高3からの本格的な対策に備えてください。第1志望校合格へは早めの対策が不可欠。ena 看護に看護医療系受験のすべてをお任せください。


《高2》時間割


高1 夏期講習会 ena看護新宿 開講
看護医療系受験の特徴は、推薦入試定員が多い点にあります。その推薦入試では、国公立大学や難関私立大学のほとんどで「評定平均値」が出願資格として求められます。そのため、高校での授業を軌道に乗せ、高1・高2生のうちに良い成績を取ることが大
変重要です。
ena看護の高1生指導では、学科の基礎力充実と高校での成績アップを目指し、かつ早期に医療従事者としての適性指導を行うことで、将来行う面接試験などで他の受験者に圧倒的な差をつける素地を作ります。


《高1》時間割

料金・申込手続
