入試情報

国立看護大学

秋田 笑実さん

秋田 笑実さん

夏休みは長いと感じますが、勉強しているとアッという間に終わってしまいます。英語力養成を中心に夏は入試に必要な全科目をしっかり学習・演習し、不安なく2学期を迎えられるようにしましょう。

慶應義塾大学看護医療学部

杉山 瑞樹さん

杉山 瑞樹さん

合格のポイントはまず英語力。あと、現代文や生物は看護医療系独特の問題が出ます。数学は難しくないけど完璧に出来ないと合格できません。夏休みは全力で勉強しましょう。

日本赤十字看護大学

戸張 杏奈さん

戸張 杏奈さん

あせらず、じっくり基礎固めをしましょう。オープンキャンパスや看護体験、小論や面接も気になるけど、でも勉強が第一ですね。知識の定着には問題演習をしっかりやることが大切です。

学力+人間力=看護医療系入試の合格

看護医療系入試の特殊性

  • 学力試験だけでなく、医療人としての資質を問う面接試験でも合否が分かれる。
  • 学校の選択=就職先
  • 高3・卒生だけでなく、大卒・社会人の受験生も多い
  • 文系と理系にまたがる受験科目
  • 試験問題は医療系の内容を含む独特の傾向
  • 一般の大学受験に比べ、少ない情報量

入試変更点

看護大学・看護専門学校・医療系大学専門学校 偏差値

看護師・医療技術職に就くには